2009年7月29日水曜日

京都~観光編~

今京都に来てます♪

京都って、中学校の修学旅行以来。

あの時はお寺ばっかりで全然楽しくなかったのに、この年で訪れると京都の良さがわかるんですね♪

なんだか、日本なのに異国にきた気がして不思議です。

これから一ヶ月この地で生活すると思うととてもワクワクします♪


それでは、京都1日目と2日目に行った場所の紹介をちょっとだけ。

写真でお楽しみくださ~い^^


まずは、八坂神社


八坂神社内に植わっている、京都では有名なしだれ桜の木です♪
(桜の時期はとっても素敵みたいですね)


そして、八坂神社の近くにあるお豆の専門店
その名も『豆吉本舗』
ここの白花豆の甘納豆は絶品です!


べたに、『ようじや』なんかも見て回りました。
油取り紙だけかと思っていたら、お化粧品なども充実してるんですね♪



花見小路通
こんな道を歩くと、私京都にいるんだって実感します。



竜安寺
京都は頭に竜の字がつくと、『りゅう』ではなく『りょう』と読むんだそう。
不思議です。


竜安寺の石庭。
あいにく補修工事が行われていて、最高の状態で見ることは出来ませんでした。


二条城①
ここは修学旅行でも訪れたのを覚えています。
とても広大で気持ちがよかったなぁ♪


二条城②

二条城③


なんだっけ?
京都でも3本の指に入る大きさの三門があるお寺です。
普段は入れないらしいのですが、本日は特別に内観することが出来ましたよ♪



嵯峨野
京都に来る前から、ココだけは絶対訪れたいと思っていた場所。
『バージンスノー』という日韓合同の映画でも使われていましたね。

ここの竹林には本当にうっとりします。

この日はあいにくの雨だったんですが、
こんなに雨の似合う所があるんだなあと感じた場所でもあります。



以上で終了。



こんな感じで2日間かけて、ざっと京都を観光してみました。

まだまだ行きたい場所やカフェ、甘味処、ご飯屋さんが山ほどあります。

時間がある限り色々回って、ココで紹介できたらと思ってます♪♪♪

2009年7月16日木曜日

ちょっぴりヘルシーなNYチーズケーキ



チーズケーキといったら高カロリー。。

でも時々むしょうに食べたくなります(><)


そこで、夏用にアレンジしたチーズケーキを作ることにしました。

濃厚なのに後味さらっと、そして、ちょっぴりヘルシーなNYタイプです♪


では、早速レシピのご紹介☆


<材料>15cmと12cmの型それぞれ1台 or 18cmの型1台分

ボトム
●グラハムクラッカー           60g
●無塩バター               40g
●牛乳                   大1

フィリング        
●クリームチーズ             350g
●砂糖                   110g
●全卵(L)                 180g (約3個)
●無脂肪無糖ヨーグルト(水切り6h)  150g
●生クリーム                50cc
●牛乳                   100cc
●レモン汁                 25cc
●コーンスターチ             15g
●マンゴー果肉              100g


<作り方>
事前準備
●オーブンを180度に温めておく
●クリームチーズを常温に戻しておく
●型にクッキングシートを敷いておく
●型をアルミで覆う(湯銭焼きする為、底が取れるタイプの型だと水が入ってしまいます)
●バターを溶かす
●お湯を沸かす

ボトムを作る

①クラッカーを粉々に砕き、溶かしたバターを加え混ぜる。

②なじんだら、牛乳も加え、更に混ぜる。

③型にぎゅぎゅっと敷き詰める。

④冷蔵庫で冷やし固める。



フィリング作り

⑤クリームチーズをボールに入れ、ハンドミキサーで練り混ぜる。

⑥砂糖を加え、砂糖の粒がわからなくなるまで更に混ぜる。

⑦卵を3~4回に分けて加え、疎の都度混ぜる。

⑧ヨーグルト→生クリーム→牛乳→レモン汁の順に加え疎の都度混ぜる。

⑨コーンスターチを振りいにかけて加え混ぜる。

⑩液を1cm程流しいれ、その上にカットしたマンゴーを並べる。

⑪その上から更に液を流しいれ、天板に乗せる。

⑫沸騰させたお湯を天板に入れ、湯銭で170度で30分、その後150度で50分焼く。





















こんなに色白なチーズケーキが焼きあがりました♪

これ、おばあちゃんの80歳の誕生日ケーキになります♪
(もう一個は私用^^)

木箱に入れて、ラッピングしてプレゼント♪




















のつもりでしたが、これじゃお誕生日ケーキに見えない・・・


そこで、


こんな感じにデコレーションしてみました♪




















これで、80歳のお祝いって分かりますよね!


喜んでくれるといいな♪♪♪




そうそう!
タイトルの『ちょっぴりヘルシー・・・』って何のこと?とお思いのアナタ!

今回のヘルシーポイントは
・サワークリムクリームを無脂肪ヨーグルトに変えたこと
・生クリームを半量以上牛乳に変えたこと
です♪

この二点だけでも、ざっと600kcalもカットされるんですよ!



2009年7月12日日曜日

パールアガーdeパンナコッタ ☆桃のゼリーのせ☆





















今日は今の季節にぴったりの涼しいお菓子を作りました♪


その名も・・・

『パールアガーdeパンナコッタ ☆桃のゼリーのせ☆』

先日お友達からみずみずしい桃を頂いてたんですが、とてもきれいなピンク色をしていたので、桃のコンポートを作っていたんです。






















キンキンに冷やしてこのまま食べてもとても美味しいんですが、
せっかくなので何か美味しいお菓子に変身させてみたいなと思い、レシピを考えてみました。


では早速レシピのご紹介です♪


<材料>ココット5個分

☆パンナコッタ☆ 
牛乳              200cc
生クリーム           100cc
水                 25cc
パールアガー          5g
砂糖                30g

☆キラキラももゼリー☆

・果肉入り
桃の果肉             60cc
水                 40cc
パールアガー           5g   
砂糖                10g              

・果肉なし
桃の煮汁            100cc
水                 40cc
パールアガー           5g   
砂糖                10g


<作り方>

事前準備

★冷やし固める器を冷蔵庫で冷やしておく
★牛乳と生クリームを人肌に温めておく

☆パンナコッタ☆
① パールアガーと砂糖を粉の状態でしっかりと混ぜ合わせる。

② 水と①を鍋に入れ、ダマができない様にしっかりと混ぜ、火にかける。

さらっとしていた液が、だんだんととろみを帯びてきます♪


③ 沸騰直前に火を止める。

④ 温めておいた牛乳と生クリームの混合液に③を加えしっかりと攪拌する。

⑤ 器の半分まで流しいれ、冷蔵庫で冷やし固める。


パンナコッタが固まるのを見計らって次の作業へ・・


☆果肉たっぷりゼリー☆(キラキラ桃ゼリーも同様)

⑦ パールアガーと砂糖を粉の状態でしっかりと混ぜ合わせる。

⑧ 果肉と水を混ぜ合わせ、⑦に加え、ダマができない様にしっかりと混ぜた後火にかける。

⑨ 沸騰直前に火からおろす。

⑩ 平たい器に流しいれ、冷蔵庫で冷やし固める。

パンナコッタの上に、果肉たっぷりのゼリーを乗せ、その上にキラキラゼリーを乗せれば完成♪



















三層になっているの、わかりますか?


パールアガーって今まで使ったこと無かったんですが、今回使ってびっくり。

とってものど越しが良く、ツゥルンとした食感♪

なんといっても、海草でできているのでヘルシーなんです^^


ももとミルクのバランスも良く、さわやかで美味しかったですよ♪


是非お試しあれ!






















レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックお願いします









2009年7月9日木曜日

プランタン♪



と言っても、銀座のプランタンではありません。

これ、ケーキの名前なんです♪




ビスキュイ・アラ・キュイエール生地に、ヨーグルトクリームと色とりどりのフルーツをサンドしたロールケーキをつくってみました♪


★では早速レシピをご紹介します★


<材料>30×30の天板一枚分
(生地)
●卵白                60g
●グラニュー糖           55g
●卵黄                40g
●薄力粉               50g
●粉糖                 適量

(クリーム)
●生クリーム(動物性)      130cc
●ホイップクリーム(植物性)   40cc
●砂糖                15g
●無糖ヨーグルト          85g

(サンド)
●お好きなフルーツ数種類

<作り方>
事前準備
・オーブンを210度に温め始める
・粉を振るいにかける
・天板にオーブンシートを敷く

①メレンゲを作る。
 (はじめ砂糖を1つまみ入れ、角が立ち始めたら残りの半分を入れさらに泡立てる。角がしっかりと立ったら残りの砂糖をいれ、つやが出るまでしっかりと泡立てる。)

②卵黄を溶きほぐし、①のメレンゲに加え、泡だて器でくるくるくるっと混ぜる。
 (しっかりと混ぜなくて良い。マーブル?位でとめておく)

③薄力粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
 (一部にドサッと入れるのではなく、まんべんなく優しく振り入れる)

④粉っ気が無くなればOK !
 (ここでも混ぜすぎない)

⑤生地を絞り袋に入れ、天板に一本の対角線を引くように生地を搾り出す。
 (残りの生地は、その線に沿うように引いていけばよい)

⑥生地をまんべんなく敷き詰めたら、粉糖を二回かける。
 (一回めかけたらしばらくすると粉糖が溶けてしまうので、もう一度上からかける。)

⑦オーブンを190度に下げ、12~13分焼く。

焼き上がりはこんな感じ♪


⑧焼けたら天板からおろし、冷ます。


☆クリーム☆
⑨生クリーム、ホイップクリーム、砂糖をボールに入れ、ミキサーの高速で10分立てにする。

⑩ヨーグルトを加え、更に泡立てる。

☆ドッキング☆
⑪生地をクッキングペーパーからはずし、裏返す。

⑫クリームをまんべんなく広げる。
 (手前は厚く、奥に行くにしたがって薄く延ばします。)

⑬フルーツを並べる。



















今回はこんな感じに並べてみました↑

⑭手前からクルクルッとまく。

⑮巻き終わりを下にして、30~1時間程冷蔵庫で寝かせる。
(これ以上寝かせておくと、生地の表面が水分を吸ってしなっとなってしまいます)

⑯表面に泣かない粉糖をかける。



















完成!!


彩りいかがですか?

今の時期、イチゴが無いので、赤みのフルーツに悩みましたが、
ピンク色のもも、ワインレッドのアメリカンチェリー、
どれもいい仕事してくれてますよね!

その他、完熟のパイン、酸味の強いキウイ、味の濃~い巨峰も入れてます♪


外の生地が甘い分、中のクリームの甘さをかなり控えています。

とってもバランスが良く、美味しかったですよ♪


おまけ↓↓↓


















これは生地を共立てで作ったものです♪

こんな感じで、暇さえあれば作ってます(><)

巻く作業はなかなか難しいけど、お菓子作りってやっぱり楽しいですね!



レシピブログに参加しています♪

がんばれ!って思っていただけたら 1クリックお願いします!

            

2009年7月5日日曜日

JIWE


皆さんご存知ですか?

おそらく聞いたこと無い方ばかりだと思います。

実はコレ、音楽を通じて、アフリカのコミュニティの活性化を図るプロジェクトの名前なんです。

ケニアに在住されてる早川千晶さんという日本人の方が発起人。
現在はアフリカの子供達と作った音楽や、アフリカの現状を伝えるためのイベントを行うため
日本各地でイベントをされています。

なんだか知ったかぶりをしてしまいましたが、私もこの存在を今回始めて知りました。

先週の日曜日にお友達と行ったカフェで偶然出会ったのがきっかけでした。

そのカフェでミニライブをされたんですが、
子供達と作ったという歌を聴いた瞬間、なにかこみ上げるものがありました。
アフリカの子供達が、自分達の境遇を痛切に伝えようとしている音楽だったんです。

世界の現状を目の当たりにする機会が殆どないと言っていい今、
このような活動をしている人たちの存在は、かけがえの無いものだと感じます。

私もいつかは、そんな影響を与えられる人になりたい、
そんな活動をやって行きたいとさえ感じました。

詳しく知りたい方はこちらをご覧ください↓


2009年7月4日土曜日

シマシマパウンド


今日は朝からお菓子モード。

そこで、先日購入した材料を使ってパウンドケーキを作ってみました。

さて、このシマシマ何の味だかわかりますか??


この時期だからブルーベリー??
と思われた方も多いはず。



正解は・・
カシス&オレンジ!

カシスオレンジって言うカクテルありますよね♪
それをヒントに作ってみました。

色の違いがくっきりはっきりで綺麗だし、味も間違いないはず



・・・
だったんですが、
あろうことかキー材料であるアーモンドプードルの入れ忘れで
お味はまあまあかなぁって感じになってしまいました。

決してまずくは無いですよ!

例のスリムパウンド型を使って作ったので
見た目はかわいいですよね!



本当はレシピをご紹介したかったんですが
もう一度リベンジして、ご紹介できる味だと判断したらその時に公開しますね!

ということで、今回は想像だけしてみて下さい(笑)